スマイル治療院の ブログ

2018年12月15日(土)年末年始のご案内

もう12月も半分過ぎましたね

年々1年が早く感じます

スマイル治療院は、年末年始も診療しております



< 年末年始の診療時間 >


(年始) 12月31日  22時まで


(年始)  1月 2日  12時より



お正月も働いてらっしゃる方

休暇が少ししか無い方など

普段ゆっくり治療する時間が取れない方

ガッチリ治療していきますのでご安心下さい

ご連絡お待ちしております!

ブログ画像

2018年12月8日(土)足の痛み⑧ハイアーチ

引き続き足甲の痛みの原因にせまっていきます

今回は(ハイアーチ)についてお話していきます



<ハイアーチとは?>


(ハイアーチ)とは扁平足の逆で

縦アーチが高すぎる状態を指します

扁平足の場合は足裏の地面への設置面積が広いですが

ハイアーチの場合は足甲が高くカーブが強い為に

足裏の地面への設置面積が少な過ぎてしまいます

ブログ画像


その為少ない接地面である踵や足趾の付け根に荷重が集中する為

足を構成する足根骨の関節や踵に痛みが出現しやすくなる

足底の筋肉が収縮しやすい為、足底筋膜炎や踵骨棘になりやすい

又筋緊張により足首の関節が固くなったり

むくみやマメ・こむらがえりの原因にもなります

ブログ画像



< 原因 >

① 先天性

生まれつき足の形に偏りがある場合や

糖尿病等と同じ様に家族性があり

成長と共に段々と出現する場合があります

成長期の場合、小学生位には前兆が出始めますので

お子さんが歩き方に特徴があったり

足が異常に疲れやすい等の症状がある場合には

早目にきちんと見てあげる事が大切です

まだ関節や筋肉が柔軟な内に対処する事が出来れば

変形や負荷は大分改善出来ます


② 後天性

● 麻痺や筋ジストロフィー等、神経の疾患によるもの

● ハイヒールや小さすぎる靴の使用



< 対策 >


ハイヒール等の使用がなく、段々と足の変形が気になってきた場合には

まず病院で詳しい検査を受ける事をオススメします


(毎日ハイヒールを履く等の習慣性の場合)


● 週に1度は休足日を作りスニーカー等足底全体を使う靴を使用

● 足底のカーブが強い為、夜はしっかり入浴して足裏を温める

● 足裏をマッサージして足底筋を弛緩させる

● 青竹ふみや足ツボボードなどを利用して足裏に刺激を与える

ブログ画像


どうしてもヒールを履かなくてはいけない場合

可能であれば、以下の事に留意して選ぶと足への負担が軽減します

● ヒール部分の面積がやや太めの靴

● 先が尖り過ぎていない

● 高さは6センチ以内



2018年12月1日(土)足の痛み⑦足趾伸筋腱炎

今回は足の中でも足甲の痛み

(足趾伸筋腱炎)についてお話していきます



< 足趾伸筋腱炎 >


いわゆる腱鞘炎の1つです

足の甲真ん中辺りで伸筋腱が炎症を起こす疾患


< 症状 >

● 痛み

● 腫れ

● 熱感

● 圧轢音

ブログ画像


ランニングなどスポーツをする方に起きやすい疾患ですが

一概にスポーツによる酷使や負荷増だけではなく

以下の様な原因によっても炎症が発生

する事があります


< 原因 >


● 小さすぎる靴で足を圧迫する

● 大きすぎる靴の中で足が泳いでしまう

● 歩き方にクセがある

● 老化による変形



ではまずは足趾伸筋とはどこの筋肉なのか?

< 足の伸筋群 >


① 前脛骨筋

(起始)

● 脛骨外側面

● 下腿骨間膜

(停止)

● 内側楔状骨

● 第1中足骨の底面

(作用)

● 足首の背屈

● 足首の内反

※反り腰やヒールの使用等で張りやすい筋肉



② 長母趾伸筋

(起始)

● 腓骨体前面下部

● 下腿骨間膜

(停止)

● 足背の母趾末節骨底

(作用)

● 母趾の背屈(親指を上にあげる)

● 足の背屈

※最も足趾伸筋腱炎が起きやすい箇所

ブログ画像



③ 長趾伸筋

(起始)

● 腓骨体前面

● 腓骨外側上顆

● 下腿骨間膜

(停止)

● 第2~第5趾の指背腱膜

● 第2~第5中節骨と末節骨

(作用)

● 第2~第5趾の伸展

● 足首の背屈

ブログ画像


④ 第3腓骨筋

(起始)

● 長趾伸筋の分束

(停止)

● 足底の第5中足骨底

(作用)

● 足首の外反

● 足首の背屈

ブログ画像



< 対策 >


① 腫れが強い場合には湿布や冷たい水で冷やす

② 運動は休み安静を心がける

③ 靴の大きさを確認

 

(チェックポイント)

● 縦幅

● 横幅

● 足甲の高さ

● 足首周囲の大きさ

合っていない部分が有る場合は、インソールを入れて調節したり

靴ひもを強く結んでいる場合には

足甲を圧迫し過ぎている場合が有ります

大きさが合っている靴は簡単には脱げませんので

靴ひもは足甲が苦しくない程度に結びましょう


④ 程度に足を休める

毎日ヒールで生活している方は

週末だけでもスニーカーを履く様、心がけましょう

ハイヒールばかり履いている方で

ヒールの無い靴を履くと足が痛くなってしまうと言う

お声も時々お聞きしますが、段々慣れますので

無理のない範囲で、スニーカーを生活に取り入れていきましょう


⑤ 歩き方・走り方を再確認

足を上げずに引きずって歩く

外側に重心をかけて走る

捻挫や足趾伸筋腱炎を繰り返している方は

一度ご自分の運動している様子をビデオ撮影してみる事を

オススメします

スマイル治療院ではデータを持って来て頂ければ

一緒に考察していきますので

一度ご相談下さい

ブログ画像

記事履歴

2018年12月15日(土)年末年始のご案内

2018年12月8日(土)足の痛み⑧ハイアーチ

2018年12月1日(土)足の痛み⑦足趾伸筋腱炎

2018年11月26日(月)足首の痛み⑥足根洞症候群

2018年11月16日(金)足首の痛み⑤足根洞症候群

2018年11月9日(金)足首の痛み④足根管症候群

2018年11月2日(金)足首の痛み③足根管症候群

2018年10月27日(土)足首の痛み②変形性足関節症

2018年10月19日(金)足首の痛み①

2018年10月12日(金)神楽坂ドラマ はじまります

2018年10月6日(土)HPからFacebook見れるようになりました!

2018年9月28日(金)寝違え③

2018年9月21日(金)寝違え②

2018年9月15日(土)寝違え①

2018年9月7日(金)肉離れ④(ハムストリングス)

2018年8月31日(金)肉離れ③(大腿四頭筋)

2018年8月25日(土)肉離れ②(大腿四頭筋)

2018年8月17日(金)肉離れ①(大腿四頭筋)

2018年8月10日(金)エアコンによる夏風邪②

2018年8月3日(金)エアコンによる夏風邪①

2018年7月27日(金)夏季診療のお知らせ

2018年7月20日(金)膀胱炎②(おまけ付き)

2018年7月13日(金)膀胱炎①

2018年7月6日(金)インスタグラムとツイッターはじめました!

2018年6月29日(金)眼精疲労⑤

2018年6月22日(金)眼精疲労④

2018年6月16日(土)眼精疲労③

2018年6月8日(金)眼精疲労②

2018年6月1日(金)スマイル治療院4周年のお知らせ

2018年5月25日(金)眼精疲労①